“少数チーム”で、ビジネスに参入中の方へ。。
我々、小規模企業の“資金”は限られています。
湯水のように資金を投入して、他を圧倒する×大企業マーケティング×は不可能なのです!
ならば、どうするか?
…
この答えは1つ。
→大企業よりも、頭を使って戦うしかありません!
そう、「脳科学」を活かしたマーケティングが重要になってくるのです。
“より少ない資金で、効率的に集客し、成功率の高いセールス手法で市場に参入する”
そして、「ポジショニング確立」を目指す戦略…
↓↓
そんな方法が示された一冊こそが、今回紹介する『脳科学マーケティング 100の心理技術』という本なのです。。
『脳科学マーケティング 100の心理技術』【評価・感想・レビュー】
さて、『脳科学マーケティング 100の心理技術』では、どんな内容が学べるのでしょうか?
↓↓
この本で、紹介されている戦略は、
“ニューロ・マーケティング”という、「脳科学」と「マーケティング」を組み合わせた手法です。
(※ニューロとは、“神経”という意味。)
つまり、、
⇒「脳科学」で解明された知識・技術を、いかにビジネス世界で“効果的”に活用するか?
という観点で、さまざまなビジネス戦略が記されているんです(/・ω・)/
脳科学とは言っても、この本では、××小難しい理論が展開されているわけではありません!××
脳科学に基づいたマーケティング戦略であることは間違いないのですが、、
⇒理論よりも、「今すぐ使える“実用的”な脳科学アイデア」が盛り込まれている…という感じです。
というのも、『脳科学マーケティング 100の心理技術』では、
実際に「活用された事例(成功・失敗)」や、「信頼できる研究元」が示されているので、自分のビジネスに取り入れた時の“結果が予想しやすい”んですね。
だから、「実用的」「実践的」な脳科学マーケティングという言葉に嘘はない!ということです( ..)φ
また、「脳科学」の知識が全くない“初心者”でも簡単に活用できるよう、わかりやすく“効果的な手法”が示されています。
なので、理論どうこうよりも、《自分のビジネスに、“今すぐ活用できる”実証済みの脳科学手法を学びたい!》というビジネスパーソンにもおすすめできます。
『脳科学マーケティング 100の心理技術』では、
“実際の事例”や科学者たちの研究結果に基づく“ビジネスアイデア”が満載なので、ぜひ中身を覗いてみてください(^^♪
『脳科学マーケティング 100の心理技術』【内容・要約】
では参考までに、私が実際に読んで、興味深いと思ったポイント(もしくは、使えたアイデア)の一部を、チラ見せして紹介していきます↓↓
✓商品、サービスの「販売」戦略!
(店に訪れたお客が店内を見渡し、歩き回っています…)
さて、「思わず手に取ってしまう商品」「無視される商品」
…この違いは何でしょうか?
『脳科学マーケティング 100の心理技術』では、
こんな“脳が思わず反応してしまう”商品・サービスの「販売」戦略を学ぶことができます。
例えば…↓↓
✓お客は“何を基準”に「商品の適正価格」を判断しているか、ご存知ですか?⇒これを知ることで、お客がどんな時に「高い!」と感じ、「低い」と感じるのかの違いが明確になるので、1番売れる金額を設定しやすくなります。(P-32~)
✓「おとり商品」…用意してますか?⇒たとえ、売れなくても、「スター商品」のために微妙な商品を仕入れておくべき理由!(P-46~)
✓商品は“たくさん用意”したほうが、お客にとっても自分にとっても良いですよね?…いいえ、これは「LOSE-LOSE」な最悪な結果を招きかねません!(P-55~)
✓なぜ、「キリのいい数字」は購入意欲が削がれるのか?価格の端数を切って表示してはいけない理由!⇒たとえ、「5000円より、5012円」と高い金額表示であっても!(P-43~)
✓「香り」を商品に組み込み、消費者の記憶に焼き付ける方法!(P-81~)
✓「透明な容器」…なぜ、これが“商品イメージ”を損なってしまう危険性があるのか?←場合によっては、「汚い!」と感じられてしまう可能性があるので注意しましょう!(P-322)
✓【警告】“脳が不快と感じる商品”を確認する前に、「商品陳列」を考えちゃいけません!←事実、不快反応を引き起こす商品の近くに置いた別商品の売り上げに影響が出るという研究結果が出ています。(P-320~)
✓【ブランド音】自社のテーマ曲を作り出し、消費者の「ブランド認知度」を高める方法!(P-75)
✓なぜ、ある市場分野では、「女性の営業」ばかりが集まっているのか?…2つの理由!⇒「“女性”営業を重用すべき時」「控えるべき時」(P-310~)
✓「懸賞・賞金付きキャンペーン」の開催を予定してる?⇒なら、P-287から紹介されている“ペプシの10億ドルキャンペーンの真実”が役に立ちます。「高額賞金でも大打撃を受けない仕組み」が学べます。
✓「1階オフィス」vs「高層階オフィス」←どちらを選択すべき?「高い/低い」が生み出すメリット!(P-207~)
✓なぜ、1番ではなく「2番手の商品」を売り込む決断が必要なのか?⇒この答えは簡単です。そうしたほうが、売り上げが伸びるから!です。。(P-52~)
などなど、これらは一部ですが、
価格設定から、価格の表示、商品陳列、などなど、さまざまな方法が網羅されているので、効果的な「販売システム構築」に役立ちます(^^♪
✓広告のメッセージ(コピー)、「宣伝」方法!
どんなに良い商品でも「訴求力のある広告」が打ち出せなければ、集客も商品販売もできませんよね。
『脳科学マーケティング 100の心理技術』では、
効果的な広告を作るために必要な「宣伝技術」について、学ぶことができます。
例えば…↓↓
✓広告メッセージの鉄則は「シンプルisベスト!」ですよね?…【STOP】実は、“複雑な表現”でも、使うべき効果的な瞬間があるんです!(P-127~)
✓【問題】「節約」と「贅沢」…消費者の財布のひもを緩める金言はどちらでしょうか?←1つ言えるのは、思った以上に「えっ!?それ“逆”じゃないの?」と思える言葉が、意外と“お金を生み出す”という事実です!(P-229~)
✓「“%表示”を使うべき時」「使ってはいけない時」(P-237~)
✓顧客の「購入意欲」+「購入後の満足度」を上げる“形容詞テクニック”!(P-246~)
✓「男性への売り方」「女性への売り方」←もし両者に、全く同じメッセージを発信したとしても、思った以上に、男女の“言葉の受け取り方”は違うものです。(P-304~)
✓「高齢者の脳」をガッチリと掴む、記憶に焼き付ける広告メッセージとは?→P-363から紹介されている“4つの作戦”を使って、年配者たちに伝わる広告を発信しましょう!(P-362~)
✓「ストーリーの力」は強力ですよね?【STOP】実は、“使うと危険な種類のストーリー”があります!(P-259~)
✓【慈善事業マーケティング】「寄付が集まるメッセージ」「集まらないメッセージ」(P-215~)
✓「“文字だけ”のGoogleコマーシャル」が、他の莫大な制作費を使ったCMたちに勝った理由…(P-256~)
✓神経細胞を活性化させる【シェイクスピアが操った言葉】の秘密!→もしあなたが“効果的なコピー”を生み出したいなら、ぜひP-232から現代の科学が明らかにした言葉の秘密をご覧になってみてください!
✓「ケチな人」「浪費家」「倹約家」の3つの消費者層の心理を知り、それぞれ効果的なアプローチで最大限利益を生み出しましょう!(P-274~)
✓商品の「希少性」を増幅させる3段構えの“売り切れ表示”テクニック!←この手法は、消費者に「ハイハイ、どうせまたすぐ買えるようになるんでしょw」を感じさせません!(P-359~)
✓広告モデルの【目線】…さて、“どこに向ける”のが正解でしょうか?→これは、広告メッセージにより注目してもらうために効果的なテクニックです!(P-132~)
✓広告モデルは“ブサイクより美人”が良いに決まってますよね?…ん??→P-134から「広告モデルの起用」の調査結果をご覧になってみてください。
✓「紙」vs「デジタル」⇒決して、古臭いと“印刷広告”のパワーをナメてはいけません!(P-113~)
✓【赤ちゃんの写真】なぜ、これが広告写真で最強の武器なのか?⇒この訴求法は、男性はあまり時期を問わず効果を発揮しますが、“女性の場合”時期によって少し変える必要があるそうです!(P-130~)
✓「使えるセクシー広告」「逆効果なセクシー広告」←たとえあなたが、アダルト分野でなくとも、このパワーは見逃せません!(P-137~)
✓自社ロゴ・メッセージを配置するのに「最高のスポット」「最悪のスポット」←実は、“死のコーナー”と呼ばれている、絶対に配置してはいけないポイントがあります!(P-367~)
✓【WEBサイトの黄金比】人間の脳が最も“安定し美しい”と感じる比率をサイトに組み込み、閲覧者を引き込みましょう!←これは、建築・絵画・彫刻・科学でも共通している構造です。個人の好みに左右されないか「客観的な美しさ」と言われています。(P-351~)
✓顧客との「接客、対応、信頼関係作り」
顧客との「信頼関係」が築けなければ、ビジネスは存続できませんよね。
『脳科学マーケティング 100の心理技術』では、
顧客と信頼関係を築くために重要な、効果的な接客方法や対応の仕方などについて学んでいけます。
例えば…↓↓
✓もし、接客時の「椅子の硬さ」が商品の値段に影響するとしたら?…車や宝石店など、高額商品の契約の時、椅子の座り心地が良かった経験はありませんか?その理由は2つあるのです。(P-200~)
✓お客は「待ち時間」にウンザリしています…でも、ある五感を刺激する環境を作ることで、対面・電話・行列…などの待ち時間に耐えてくれやすくなり、売り上げ減少を避けることができます!(P-73~)
✓「名刺」に写真を入れてみようかな…ちょっと待った!P141から「写真入り名刺の現状」について、ご覧になってみてください。
✓「温かい飲み物+甘い食べ物」…なぜ、この組み合わせが顧客を“成約”に導きやすいのか?(P-189~)
✓広告の最後に“ある短いフレーズ”を加えるだけで「顧客評価」が格段アップ!?⇒例えば、ある企業では…「適正価格評価:7%UP」「気遣い評価:11%UP」「対応評価:20%UP」「品質評価:30%UP」「業務遂行能力:33%UP」とすべてのカテゴリーにおいて評価がUPしました。(P-160~)
✓ルールを破るお客に迷惑してる?なら、店内の至る所に「鏡」を設置してみましょう!(P-204~)
✓【“正しい”クレーム対応の仕方】顧客から否定的なレビューが寄せられました…さて、「謝る?」「無視する?」「うやむやに対応する?」それとも別の方法?→P-323から“経営者なら絶対知るべき”研究結果が紹介されています!
✓顧客の信用を高めたい?なら、逆に顧客を信頼しましょう!「顧客に信頼を示す効果的な3つのアイデア」(P-162~)
✓成約前の最後の一押し!ビジネス“ウーマン”だけが使える「ショルダータッチ」テクニック!(P-172)
✓YESを引き出す「右耳」会話術!←場面を想定した具体的な3つの方法を学び、頼み事の成功率を上げましょう!(P-173~)
✓「自信のない専門家」vs「自信満々な素人」←さて、人々はどちらを信用するでしょうか?(P-178~)
✓あまり親しくない人“頼み事”?なら、P-182から紹介されている「小さなお願い」を先にしてみてください。すると不思議なことに、その後に要求する自分の頼み事の成功率がかなり高まります!たとえ、少し面倒な要求でも!
✓【お世辞の使い方】ありふれたお世辞を言うよりも、“たった1つのキーポイント”を意識してください!(P-187~)
✓【握手のパワー】なぜ、商談の際、「2度の握手チャンス」を逃してはならないのか?(P-169~)
【まとめ】『脳科学マーケティング 100の心理技術』【評価・レビュー】
などなど、この記事で紹介したポイントは『脳科学マーケティング 100の心理技術』で学べる、ほんの一部です。
要するに、「脳科学に基づいた“実証済み”で今すぐ使えるビジネスアイデア」がたくさん詰まっている!ということです。
「今すぐ使えるアイデア」、今すぐは使えずとも「後々使えるアイデア」…などなど、
手元に置いておけば、ビジネスアイデアブックのように、何度も見返せる一冊となるはずです!
もし、今回紹介したアイデアの中で、“1つでも”「おっ!ちょっと気になる…」と思ったなら、
ぜひ、この本を手に取ってみてください(^^♪
あなたが“脳科学”博士でない限りは、1つも参考になるものがなかった…なんてことには、ならないはずです。。
ダイレクト出版の「全額返金保証」について…【評価・評判】
最後に、『脳科学マーケティング 100の心理技術』の出版社であるダイレクト出版について少し紹介しておきます。
ダイレクト出版は、この本に「全額返金保証」という“リスクフリー”の保証を提供しています。
✓返金を決めるかは“じっくり読み込んでから”でOK!(90日間以内なので、どんなに読むのが遅くても心配ありません!)
✓「返金手続き」は“メール1本”でOK!(返金保証は、電話だけしか受け付けないってとこも多いですが、そんな恐怖を煽る方法は使ってません!)
✓「返金理由」をしつこく聞かれることなし!(申し出すると、脅し的な感じで理由を聞いてくる企業も多いですが、ダイレクト出版は、良い意味で結構ドライなのでこちら側としては助かりますw)
つまり、もし本当に購入した本がつまらなくて役に立たないと思ったら、簡単にお金を返してもらえる!ということです。
他で提供しているような不安な保証とは違い、“本当にリスクフリー”な全額返金保証なのです。
(私も以前、別の本で返金保証を使ったことがあるのですが、かなりスムーズに返金してもらえました。「えっ、そんな簡単に返してくれるの?」って感じでw)
なので、もしあなたが、『脳科学マーケティング 100の心理技術』に興味がある場合は、安心して本を試してみてください(^^♪